プログラミングスクール

【小学生向け】マイクラを使った短期集中型プログラミング講座「Tech Kids CAMP」

2020年7月7日

※ 当ページのリンクにはPRが含まれています。

 

2020年から小学校でプログラミング授業が必須科目になりました。

【参考】2020年度から必須化...小学校で「プログラミング教育」が始まるとどうなる?文科省に聞いた

 

  • 国語や算数なら自分たちも習ったから大丈夫だったけど、プログラミングなんて教えれないわよ。。。
  • うちの子はゲームやってばかり。。。

 

 

と、困っていませんか?

 

そこで今回紹介させてもらうのは、小学生向けのマインクラフトを使った短期集中型プログラミングワークショップ「Tech Kids CAMP(テックキッズキャンプ)」です。

マインクラフトを使ったプログラミング教室やオンラインサービスはいくつかありますが、この「Tech Kids CAMP」お子様の大型連休(春休み、夏休み、冬休み)に開催される短期集中型プログラミング講座となります。

お子様のプログラミング学習のきっかけに持って来いのイベントなんです。

この体験でお子様がプログラミングに興味を持てば、より本格的な学習コースを考えるきっかけになりますね。

 

 

オススメ記事マイクラを使って学べるスクールは「SCHOOL」がオススメ!

【無料体験あり】マイクラで学べるプログラミング「D-SCHOOLオンライン」の始め方

つづきを見る

 

 

Tech Kids CAMP(テックキッズキャンプ)とは?

 

「Tech Kids CAMP(テックキッズキャンプ)」とは、子どもたちの大型連休(春休み、夏休み、冬休みなど)を利用して、2~4日間でプログラミングを集中的に学習できるワークショップとなります。

企画・運営母体はAmebaブログやAmeba TVを手掛けるIT企業の「サイバーエージェント」ですので安心のイベントとなります。

 

◆Tech Kids CAMP紹介ムービー◆

 

動画を見ていただければと思いますが、「メンター」と呼ばれるインストラクターがついてくれてお子様のCAMP期間中しっかりサポートしてくれます。

 

また、Tech Kids CAMPの最大の特徴ですが、開発した作品を自らの言葉で発表する「プレゼンテーション」の場が用意されているんです。ログラミングだけでなく、人前で堂々と話す姿勢や、伝えたいことを簡潔にまとめる「プレゼン技術」も身につけることができるんです。

 

この「Tech Kids CAMP」にはいくつかコースがありますが、その中のPC版のマインクラフトを使った「マイクラプログラミング講座」が大人気となっています。(予約も早めに埋まってしまいます。)

 

2020年の春はコロナウィルスのため残念ながら中止となりましたが、2019年は春、夏、冬と開催されました。

 

直近で予定されている「Tech Kids CAMP」についてはこのリンク先にて確認くださいね。

 

「Tech Kids CAMP」の内容を表にまとめますとは次のようになります。

 

主催者Tech Kids SCHOOL(※サイバーエージェントが企画・運営するプログラミングスクール)
対象小学生
学べる事プログラミングスキル、プレゼンテーションスキルなど
コース初心コース、中級コース
開催時期子供たちの大型連休期間(春休み、夏休み、冬休みなど)
開催期間2~4日間(泊り制ではなく通学、1日の学習時間は5~6時間)
開催場所東京と大阪の2会場
料金3~6万円
割引早期申し込みや兄弟・友達紹介により割引あり

 

ちなみに、2020年夏休みから会場で開催する「対面キャンプ」に加え、全国どこからでも学べる「オンラインキャンプ」が提供されるようになりましたので、東京や大阪以外の地域の方でも気軽に参加できるようになりました。(但し、2020年夏の時点ではオンラインキャンプではまだマイクラプログラミング講座はないようです。)

 

 

Tech Kids CAMPではどんなマイクラプログラミング体験ができる?

 

Tech Kids CAMPでは全世界で大人気のゲーム、「マインクラフト」を使ってプログラミングを学んでいきます。

 

「マインクラフト」を使ったプログラミングって具体的には何をするの?うちの子でもできるかな?って気になりますよね。

 

それでは、簡単にふれておきたいと思います。

キャンプでは、次のようなタートル(ロボット)を操作していくことなります。

マイクラプログラミング画面

 

「初心コース」では、そのタートル(ロボット)を操作するためにビジュアルエディターを使ってプログラミングしていきます。

 

具体的には、ビジュアルエディター(次の図)の右上にある領域から「パネルに書かれた絵文字」を選び、それを並べてプログラムを組み上げていきます。

マイクラプログラミング画面

 

上の例では、タートル(ロボット)に対して、「前進」⇒「左に90度回転」⇒「前進」⇒「右に90度回転」といった操作を2回繰り返してね、といった命令を作っています。

 

そして出来上がったプログラムを実行すると、次のようにタートル(ロボット)が命令通りに動いてくれるんです。

マイクラプログラミング画面

 

自分で作ったプログラムがマイクラの世界の中で動くと本当に感動するんです!「ウォッ!」って声が上がるほどです。笑

 

このように「初心コース」ではビジュアルエディターを使ってプログラミングしますので、低学年やPC操作に不慣れなお子様でも全く問題なくチャレンジできちゃいます。

 

ちなみに、中高学年のお子様向けの「中級コース」では次のようなコードエディター(テキスト)を用いたより本格的なプログラミングにチャレンジできますよ。アルファベットが分かっていて、PC操作に比較的慣れているお子様向けとなりますね。

マイクラプログラミング画面

 

そして、このようなプログラミングをTech Kids CAMPのオリジナル教材(全部で50個)で目標を定めてチャレンジしていくことになります!

 

次はその一部ですが、これだけでどれにチャレンジしようか迷ってしまいますね。。(^-^;

オリジナル教材

 

 

最後にTech Kids CAMP参加者の保護者の体験談をいくつか紹介させてもらいます。

 

  • 学校にはパソコンでゲームをやったり、ましてやプログラミングをやっているお友だちなんていないので、ここに来て、同じ価値観を持った同じ年代の友だちと話せたり、メンターの方たちから専門的な話を聞けるのが何より嬉しいみたいで、キャンプから帰って来た夜はなかなか眠れないほど興奮しています。(小4男子・母)
  • 参加者がお昼ご飯も食べないで作り続けていることに驚いた。みんな目がキラキラしていて楽しそう。若い先生が多く、いい雰囲気で学校とは違う印象(小5男子・母)
  • 思ったことを表現でき、1つの動きができるだけで達成感がありうれしいようだ。子供によって知識や能力に差があるが、教わりながら進められた。(小2男子・父)
  • 最初は緊張していましたが毎日楽しそう。家でも作ってて大変おどろきました(学校の宿題は進んでやらないので)。この教室のいいところは飽きっぽい小学生をいかに集中させるか?すごく工夫しているところです(小1男子・母)
  • 一番いいのは、最終日に「プレゼン大会」があることです。プレゼンなんかもちろん初めて。親のほうが緊張しましたが堂々と発表してました。子供の意外な一面が見つかるのは良いものですね(小1男子・母)

引用元:『7,000人以上が参加!大人気ゲーム「マインクラフト」でプログラミングに挑戦!』

https://techkidsschool.jp/tech-kids-camp/2017/10/06/006.html

 

いかがでしたでしょうか?Tech Kids CAMPについてご理解いただけたと思います。

ただ、Tech Kids CAMPは期間限定イベントですので、日常的にマイクラでプログラミングを学習できるスクールも紹介させてもらいたいと思います。

 

 

もっとマイクラでプログラミングを学ばせたい場合は?

 

今回、小学生向けのマインクラフトを使った短期集中型プログラミングワークショップ「Tech Kids CAMP」を紹介させてもらいましたが、

  • 大型連休での期間限定開催
  • ちょっと料金が高め

といったデメリットがあります。

 

「もっとマインクラフトの世界で色々なプログラミングにチャレンジしたい!」と感じられたお子様には、マイクラを使ったオンラインプログラミングの「D-SCHOOL」をおすすめしています。

「D-SCHOOL」では、年間を通じてマイクラを使ったプログラミングを学習ができます。また、オンライン形式での講座ということもあり、費用も月額約4,000円とかなりリーズナブルな料金設定となっています。

 

オススメ記事マイクラを使って学べるスクールは「SCHOOL」がオススメ!

【無料体験あり】マイクラで学べるプログラミング「D-SCHOOLオンライン」の始め方

つづきを見る

 

我が家の息子2人(小学生2年生、小学生5年生)はマイクラをニンテンドースイッチで楽しんでいたので、D-SCHOOLオンラインのマイクラプログラミング「マイクラッチ」コースを受講させたところ、どっぷりハマりました。(次の写真は受講中の様子です。)

D-SCHOOL受講中

 

せっかくの情熱が冷めてしまわぬように、親が後押ししてあげれると良いですね。

以上で今回の記事は終了となります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、小学生向けのマインクラフトを使った短期集中型プログラミングワークショップ「Tech Kids CAMP」について次の順で紹介させてもらいました。

  • Tech Kids CAMP(テックキッズキャンプ)とは?
  • Tech Kids CAMPではどんなマイクラプログラミング体験ができる?
  • もっとマイクラでプログラミングを学ばせたい場合は?

「Tech Kids CAMP」が充実したプログラミング学習イベントであることが分かっていただけたと思います。

年に数回ではなく年間を通じて学ばせたいと思われた方は、マイクラを使ったオンラインプログラミングスクールの「D-SCHOOL」がおすすめとなりますので、ぜひ検討してみてくださいね。(私の息子2人もハマっていますよ!)

-プログラミングスクール

© 2024 WEBレコ Powered by AFFINGER5