プログラミングスクール

マイクラを使った無料プログラミングツール「8x9Craft(ハッククラフト)」の始め方

2020年7月12日

※ 当ページのリンクにはPRが含まれています。

 

れんた
2020年から小学校でプログラミング授業が必須科目になりましたが、不安なご家族も多いはず。

 

【参考】2020年度から必須化...小学校で「プログラミング教育」が始まるとどうなる?文科省に聞いた

 

  • 国語や算数なら自分たちも習ったから大丈夫だったけど、プログラミングなんて習ってないし教えれないわよ。。。
  • うちの子はゲームやってばかり。。。

 

 

と、困っていませんか?

 

今回私がお勧めするのが、マインクラフトを使った無料プログラミングツール「8x9Craft(ハッククラフト)」です。

 

この「8x9Craft(ハッククラフト)」を使ったマイクラプログラミングの特徴は次のようになります。

8x9Craft(ハッククラフト)の特徴

  • マイクラJava版を使ってプログラミング学習できる(小学生でもOK)
  • 超人気プログラミング言語のJavaScriptを使って学習できる
  • 非商用では無料で使用可能

 

8x9Craftプログラミング概要

 

れんた
但し、最初の環境設定が少し大変だったりしますので、今回は8x9Craft(ハッククラフト)の導入方法をなるべく分かりやすく解説していきたいと思います。ぜひ本記事を参考に挑戦してみてくださいね!

 

 

オススメ記事マイクラを使って学べるスクールは「SCHOOL」がオススメ!

【無料体験あり】マイクラで学べるプログラミング「D-SCHOOLオンライン」の始め方

つづきを見る

 

 

8x9Craft(ハッククラフト)の導入方法

 

れんた
それでは早速、「8x9Craft(ハッククラフト)」の導入方法を説明していきます。

 

Windows PCに「マインクラフト Java版」がインストールされている必要があります。インストールがまだの方は、下記リンクからご購入をお願いします。

 

まずは、8x9Craft(ハッククラフト)の導入に必要な「Minecraft Forge」を導入します。

Minecraft Forgeとは?

マインクラフトJava版でMOD(拡張パック)を読み込むためのオープンソースのソフトウェアです。

 

Minecraft Forgeのダウンロードページにアクセスし、MODが対応しているマインクラフトのバージョン(今回はバージョン1.12.2を選択)のInstallerアイコンをクリックします。

Minecraft Forgeダウンロード画面

 

次のような画面にて、右上のボタンが「SKIP」になったらボタンをクリックしてダウンロードします。

Forgeダウンロード画面

 

そして、ダウンロードしたMinecraft Forgeのインストーラーファイルを起動し、「Install client」を選択して「OK」ボタンをクリックします。

 

問題なく導入できましたら次の作業に移ります。

 

次にマインクラフトランチャーを起動して、「起動構成」タブをクリックし、

マイクラJava版 トップ画面

 

次の画面にて「新規作成」ボタンをクリックします。

マイクラ 起動構成で新規作成を選択

 

そして起動構成の作成画面にて、名前(適切な名前を入力)バージョン(forge1.12.2を選択)を設定後、作成ボタンをクリックします。

起動構成の作成画面

 

無事に作成が終わりましたら、「プレイ」タブに移り、導入した「forge1.12.2」を選択してプレイを開始します。

forgeを選択して起動する

 

マインクラフトが起動して、画面左下に「Forge」という文言が表示されていればOKとなります。

マイクラトップ画面でForgeを確認

 

 

れんた
これで事前準備が整いましたので、「8x9Craft(ハッククラフト)」を導入していきましょう。

 

8x9Craftのダウンロードページにアクセスし、Forgeのバージョン「1.12.2」に対応した8x9Craftをダウンロードします。

8x9Craftのダウンロードサイト

 

そして、ダウンロードしたjarファイルMinecraft Forgeをインストールした際に作られたゲームディレクトリの中にある「mods」フォルダにコピーします。

 

※ちなみに、ゲームディレクトリは次の手順で確認できますので参考にしてください。

ゲームディレクトリの確認方法

起動構成にある「forge」の右横の「・・・」にある「編集」をクリック後、ゲームディレクトリの「参照」で確認できます。

ゲームディレクトリを確認

ゲームディレクトリを確認

 

それでは、再度「forge1.12.2」を選択してプレイを開始します。そして、起動画面の「Mods」ボタンをクリックし、

 

左の表示枠の中に「8x9Craft」という文字含まれていれば無事導入完了となります。お疲れ様でした。(^-^)

Modリストを確認

 

それでは次の章では導入した8x9Craft(ハッククラフト)を使ったマイクロプログラミングのさわりをちょっとだけ紹介したいと思います。

 

 

8x9Craft(ハッククラフト)でマイクラプログラミングにチャレンジしてみよう!

 

れんた
それでは、8x9Craft(ハッククラフト)を使ったマイクラプログラミングのやり方の一例を紹介したいと思います。

 

まずは、先ほど導入した環境でマイクラのワールドに入ってください。(ゲームモードは、「クリエイティブモード」に変更しておいてくださいね。)

 

ワールドに入ると、次のように「はっくんの貝殻」を所持している状態での開始となります。

8x9Craftでプログラミング

 

そして、「はっくんの貝殻」を地面に置くと「はっくん」が現れます。(なんとも言えない表情ですね。笑)

このはっくんを自作のプログラムで動かしていくことになります。

8x9Craftでプログラミング

 

まずプログラム作成に入る前に、はっくんにアイテム(今回は石をセット)を持たせておきます。(はっくんにカーソルを合わて右クリックすると次の画面になりますので、はっくんの絵の横にアイテムを追加します。)

8x9Craftでプログラミング

 

れんた
それではプログラミング環境を起動していきたいと思います。

 

まずはキーボードで「T」キーを押してコマンド入力モードにします。(画面左下でコマンド入力できるようになります。)

そして、「/」キーを押すとコマンドが入力できるので、そこで「js」と入力して「Enter」を押します。その上に青字のURLが表示されますので、「T」を押してから青字のURLをクリックします。

8x9Craftでプログラミング

 

次のような確認画面が表示されると思いますので「はい」を押すと、

8x9Craftでプログラミング

 

Webブラウザが立ち上がり次のようなプログラミングエディタが表示されますので、これを使ってプログラミングしていくことになります。

8x9Craftでプログラミング

 

例えば、階段を作るサンプルコードは下記になりますが、

crab.up()
crab.up()

for (var i=0; i<10; i++) {
    crab.placeDown(1)
    crab.forward(1)
    crab.placeDown(1)
    crab.up()
}

 

それを次の画面の「プログラムを入力する場所」に入力します。そして、その左横の領域にある「プログラム実行ボタン」をクリックすると、

8x9Craftでプログラミング

 

次のようにはっくんが命令通りに動いて階段を作ってくれました。

自分で作ったプログラムがマイクラの世界の中で動くと本当に感動するんです!「ウォッ!」って声が上がるほどです。(笑)

8x9Craftでプログラミング

 

違う角度から頑張ってくれたはっくんを見るとこんな感じです!

8x9Craftでプログラミング

 

今回のサンプルプログラムでは、はっくんに対して、「アイテム(石)を置く(placeDown)」⇒「前に1歩進む(forward)」⇒「アイテム(石)を置く(placeDown)」⇒「上に上がる(up)」といった動作を10回繰り返してね、といった命令を送っています。

使える命令について

他にも様々な命令が用意されていますので、プログラミングエディタの右上にある「APIを学ぶ」をチェックしてみてください。

 

このように、大人気のJavaScriptを使ってマイクラ上のキャラクターを操縦することで、低学年のお子様でも楽しみながらチャレンジできちゃうんです。その他にも色々な命令ブロックを用意されていますので、ぜひお子様とチャレンジしてくださいね!

 

れんた
ちなみに、次の章で『もっと本格的にマイクラでプログラミングを学ばせたい!』といった方向けにおすすめのプログラミングスクールを紹介させてもらいます。ぜひ最後までご覧くださいね。

 

 

もっとマイクラでプログラミングを学ばせたい場合は?

 

今回、マインクラフトを使った無料プログラミングツール「8x9Craft(ハッククラフト)」に挑戦してもらいましたが、

  • 環境構築がちょっと大変
  • 低学年のお子様が自主学習していくにはモチベーションが保てない

といった面もあります。

 

そこで、「先生に課題やアドバイスをもらいながらマイクラプログラミングを学びたい(学ばせたい)!」と考えるお子様(ご両親様)には、マイクラを使ったオンラインプログラミングスクールの「D-SCHOOL」をおすすめしています!

 

オススメ記事マイクラを使って学べるスクールは「SCHOOL」がオススメ!

【無料体験あり】マイクラで学べるプログラミング「D-SCHOOLオンライン」の始め方

つづきを見る

 

我が家の息子2人(小学生2年生、小学生5年生)はマイクラをニンテンドースイッチで楽しんでいたので、D-SCHOOLオンラインのマイクラプログラミング「マイクラッチ」コースを受講させたところ、どっぷりハマりました。(次の写真は受講中の様子です。)

D-SCHOOL受講中

 

せっかくの情熱が冷めてしまわぬように、親が後押ししてあげれると良いですね。

以上で今回の記事は終了となります。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回、マインクラフトを使った無料プログラミングツール「8x9Craft(ハッククラフト)」について紹介させてもらいました。

無料のツールでここまでプログラミング学習できるなんてありがたいですよね。(^-^)/

これを機会により本格的にプログラミングを学ばせたいと思われた方は、先ほど紹介させてもらいました、マイクラを使ったオンラインプログラミングスクールの「D-SCHOOL」がおすすめとなりますので、ぜひ検討してみてくださいね。(私の息子2人も受講しており、「プログラミングのある生活」を楽しんでいますよ。)

-プログラミングスクール

© 2024 WEBレコ Powered by AFFINGER5