Minecraftでマルチプレイ

【マイクラ統合版】マルチプレイするやり方をやさしく解説!

2020年5月17日

※ 当ページのリンクにはPRが含まれています。

 

Minecraft(マインクラフト、通称マイクラ)は、3Dブロックで構成された仮想空間の中で、ものづくりや冒険が楽しめるゲームです。ゲームの中の世界を自由に探索したり、自分の家や城を建てたり、モンスターと戦ったりできる、子供から大人まで幅広い世代に大人気です。

マインクラフト

 

マイクラは一人でも十分楽しめますが、友達同士で同じワールド上で一緒にプレイする(マルチプレイする)ことでより一層楽しむことができるんです。

 

少し前ですが、マイクラを使って友達と共同で東京ディズニーリゾートを再現!というニュースが話題になりましたよね。(写真と見間違いますね。。)

マイクラを使って東京ディズニーリゾートを再現

【参考】東京ディズニーリゾートをマイクラで忠実に再現「一瞬写真かと」「家族で行った思い出よみがえる」と感動呼ぶ

 

離れた友達や家族と一緒に秘密基地を作ったり冒険に出かけながら友達や家族との絆を深めていきたいですね!

 

マイクラでマルチプレイ

 

そこで今回は、「マイクラ統合版で離れた友達とマルチプレイするやり方」について解説していきたいと思います。

 

関連記事『マイクラJava版』でのマルチプレイのやり方は次の記事をご覧ください。

\ かんたん、すぐ遊べるマイクラサーバー!今なら最大1カ月無料!/

 

 

マイクラ統合版でマルチプレイするやり方は?

 

れんた
まずは本題に入る前に、マイクラ統合版について軽くおさらいしておきます。

 

『マイクラ』には大きく分けて“JAVA版”と“統合版”の2種類が存在します。今回説明する統合版は正式には「Minecraft Bedrock Edition(統合版)」と言い、PC(Windows10)、スマホ/タブレット、Xbox、Switchなどの異なる機種間で一緒にプレイできる「マルチクロスプレイ」が特長のエディションとなります。(※ちなみに、統合版とJava版では一緒にプレイできませんのでご注意を。)

マイクラJava版と統合版の違い

 

統合版はJava版と比べて自由に機能拡張できないという制約がありますが、様々な機種で楽しむことができるためユーザーの裾野が広く、今後のマイクラで主流となっていくエディションと考えています。

 

れんた
お待たせしました。それでは本題の「マイクラ統合版で離れた友達とマルチプレイするやり方」について説明していきます。

 

やり方としては、次の4通りのやり方があります。

  • やり方①:レンタルサーバーを利用する
  • やり方②:Xbox Liveアカウントを利用する
  • やり方③:自前でサーバーを建てる
  • やり方④:Realms(レルムズ)サーバーを利用する

 

それではどのやり方を選べばいいのでしょうか?それぞれのメリットとデメリットについて説明していきます。

 

やり方①:レンタルサーバーを利用する

レンタルサーバーでマルチプレイ

 

れんた
まずは、「レンタルサーバーを利用する」やり方です。

レンタルサーバー会社が提供する(インターネット上の)サーバーを借りてその上にマルチプレイサーバーを構築するやり方となります。

上の図のように、Aさん(オーナー)が契約したレンタルサーバーにBさんやCさんを招待してマルチプレイするやり方になります。

マインクラフトができるレンタルサーバーはいくつかありますが、今回は本ブログ一押しのレンタルサーバー「ConoHa for GAME」を利用する場合で考えます。

 

オススメ記事ConoHa for GAMEを使ったやり方は、こちらの記事をご覧ください。

 

メリット

  • 常時オンラインなので、友達はいつでも遊ぶことができる。
  • 国内最速レンタルサーバー(ConoHa for GAME)のため動作も安定
  • 10人以上の大人数でもマルチプレイできる
  • 電気代やサーバーの消耗の心配がない
  • 大幅割引キャンペーンが定期的に開催される

 

デメリット

  • 自分でサーバーを建てる必要がある。(ただし、ConoHa for GAMEではテンプレートを用意してくれていますのでパソコンに不慣れな方でも簡単に構築可能)
  • 利用料金がかかる(2GBプランの場合:3.7円/時、2,033円/月)
  • 大勢でマルチプレイしようとすると料金が高くなる(下の「参考」をご覧ください)
  • スイッチやXbox Oneなどのゲーム機ではプレイ不可(現時点では、公式サーバーなどの指定サーバー以外へのアクセスは禁止されているため)

 

参考

ConoHa for GAMEでは、「Minecraft Java版」向けとして次のようなプランを用意してくれています。2GBプランだと2,033円/月、3.7円/時間で4人以下でプレイ可能、4GBプランだと3,969円/月、7.3円/時で5~10人以下でプレイ可能、8GBプランだと8,083円/月、14.6円/時で11人以上でプレイ可能となります。

ConoHa for GAMEのメモリプラン

 

れんた
「利用料金が多少かかってもいい!ゲーム機以外の端末でプレイ予定!とにかく安定したプレイ環境で快適に遊びたい!」って方におすすめのやり方になります。

 

 

②Xbox Liveアカウントを利用する

Xbox Liveアカウントでマルチプレイ

 

れんた
次は、「Xbox Liveアカウントを利用する」やり方です。

Xbox Liveアカウントでサインインすると、ほかの機種(Windows10、スマホ/タブレット、スイッチ、Xbox Oneなど)と一緒に遊べるようになります。

上の図で説明しますと、Aさん(オーナー)のワールドにBさんやCさんを招待してマルチプレイするやり方になります。その際、Aさん、Bさん、Cさん全員がXbox Liveアカウントでサインインする必要があります。

 

メリット

  • 利用料金がかからない(無料)
  • サーバーを建てる必要がない。(すなわち、サーバーの保守も不要)
  • スイッチやXbox Oneなどのゲーム機でもプレイ可能

 

デメリット

  • 全員がXbox Liveアカウントを作る必要がある。
  • 全員がフレンドになっておく必要がある。
  • マルチプレイ設定など初期設定に(少し)ハマりやすい。
  • 招待したオーナーがマイクラを終了すると他のプレイヤーは切断される。

 

ココに注意

但し、スイッチやXbox Oneで遠くの友達とマルチプレイするためには、スイッチの場合は「Nintendo Switch Online(月額306円)」、Xboxの場合は「Xbox Live Goldメンバーシップ(月額842円)」に加入しておく必要がありますのでご注意ください。

 

れんた
「前準備で多少手間がかかるのは我慢できる!ゲーム機でもプレイ予定!とにかく無料で遊びたい!」って方におすすめのやり方になります。

 

 

やり方③:自前でサーバーを建てる

自前サーバーでマルチプレイ

 

れんた
続いては、「自前でサーバーを建てる」やり方です。

上の図で説明しますと、Aさん(オーナー)が自宅のパソコンに建てた自前サーバーにBさんやCさんを招待してマルチプレイするやり方になります。

 

メリット

  • 利用料金がかからない(ただし、サーバーとなるパソコンを持っていない場合はその購入費用や、サーバーの電気代などがかかります。)
  • 設定の自由度が高い

 

デメリット

  • 自分でサーバーを建てる必要がある。(パソコンに自信のある方むけ。特に自分のサーバーに友達からアクセスしてもらうためのネットワーク設定(ポート開放など)などは高度なスキルが必要)
  • サーバーを起動していない時は友達は遊べない。
  • サーバーのスペックが高くないと動作が不安定となる
  • 電気代がかかる
  • マシンの消耗が激しい
  • スイッチやXbox Oneなどのゲーム機ではプレイ不可(現時点では、公式サーバーなどの指定サーバー以外へのアクセスは禁止されているため)

 

れんた
「パソコンに自信あり!ゲーム機以外の端末でプレイ予定!とにかく無料で遊びたい!」って方におすすめのやり方になります。

 

 

やり方④:Realmsサーバーを利用する

Realmsサーバーでマルチプレイ

 

れんた
最後は、「Realmsサーバーを利用する」やり方です。

ここでRealms(レルムズ)サーバーとは、マインクラフト製作会社MOJANGが運営している公式のマルチプレイサーバーとなります。

上の図で説明しますと、Aさん(オーナー)が契約したRealmsサーバーにBさんやCさんを招待してマルチプレイするやり方になります。

 

メリット

  • 自分でサーバーを建てたり、面倒なサーバー設定をする必要なし。
  • 常時オンラインなので、友達はいつでも遊ぶことができる。
  • 動作も比較的安定(ラグ(遅延)などが少ない)
  • スイッチやXbox Oneなどのゲーム機でもプレイ可能

 

デメリット

  • 利用料金がかかる(月額930円、但しオーナーのみです)
  • 全員がXbox Liveアカウントを作る必要がある。
  • 最大10人までしかマルチプレイできない

 

れんた
「ちょっとお金がかかってもいいけど大人数で遊びたい!ゲーム機でもプレイ予定!全員がアカウントを作る手間がかかっても良い!」って方におすすめのやり方になります。

 

 

4つのやり方の比較

 

今回は、「利用料金」「サーバー構築の難易度」「プレイできる時間」「プレイできる人数」「プレイの快適さ」「ゲーム機でのプレイ」「その他(お試し期間)」の軸で4つのやり方を比較しました。

 

【表:マイクラ統合版でマルチプレイするやり方の比較】
 ①レンタルサーバー(ConoHa for GAME)②Xbox Liveアカウント③自前サーバー④Realmsサーバー
利用料金

3.7円/時(最大2,033円/月)~

無料

無料

¥930円/月

サーバー構築の難易度

テンプレートがあり簡単に構築可能

サーバー構築不要

×

サーバー構築、ネットワーク設定などパソコンに自信がないと難しい。

サーバー構築不要

プレイできる時間

いつでも可能(常時オンライン)

招待したオーナーがマイクラを終了すると他のプレイヤーは切断される

サーバーを起動していない時は友達は遊べない

いつでも可能(常時オンライン)

プレイできる人数

一番安いプランで4人くらい(但し、11人以上のプランもある)

最大8人

×~△

無制限だが、大勢でプレイするためには、スペックの高いパソコンやネットワーク環境が必要

最大10人

プレイの快適さ

安定動作

×~△

安定動作のためには、スペックの高いパソコンや高速なネットワーク環境が必要

△~〇

比較的安定動作

ゲーム機でのプレイ××

 

まとめると、次のような感じになります!

  • 「利用料金が多少かかってもいい!ゲーム機以外の端末でプレイ予定!とにかく安定したプレイ環境で快適に遊びたい!」 ⇒ ①レンタルサーバー
  • 「前準備で多少手間がかかるのは我慢できる!ゲーム機でもプレイ予定!とにかく無料で遊びたい!」 ⇒ ②Xbox Liveアカウント
  • 「パソコンに自信あり!ゲーム機以外の端末でプレイ予定!とにかく無料で遊びたい!」 ⇒ ③自前サーバー
  • 「ちょっとお金がかかってもいいけど大人数ですぐに遊びたい!ゲーム機でもプレイ予定!」 ⇒ ④Realmsサーバー

 

れんた
ちなみに私のおすすめは「①レンタルサーバー(ConoHa for GAME)」です。私自身、ConoHa for GAMEを使ってマルチプレイを楽しんでいますが、『国内最速レンタルサーバーで快適であること』が選んだ理由となります。重くなりがちなマイクラをいつでも快適にプレイできますので、ぜひ皆さんも試してみてくださいね!

 

オススメ記事ConoHa for GAMEを使ったやり方は、こちらの記事をご覧ください。

オススメ記事他のサーバーからConoHa for GAMEにデータ移行(引っ越し)したい方は、こちらの記事をご覧ください。

 

皆さんもぜひ自分に合ったやり方を選んでマイクラで友達との絆をより一層深めていってくださいね。

 

 

【おまけ】友達や家族とのマイクラ・マルチプレイの楽しみ方!

  

れんた
友達や家族とマルチプレイできる環境がととのったら次のようなことにチャレンジしてみましょう!

 

①サバイバル拠点の建築

アイテムを保管したり、家畜や畑を育てたり、安全に夜を過ごしたりするためにはサバイバル拠点が必要になります。友達や家族との活動の拠点として、お互いが集めたアイテムや食料を置いておいたり、待ち合わせや迷った時の集合場所として大いに役立ちます。

サバイバル拠点

 

②冒険

マイクラの世界には、雪山から海底神殿まで、探索したくなるような地域や建造物がたくさん存在しています。友達や家族と一緒に冒険することで、たとえ薄暗い洞窟であっても心強いですし、同じ世界を見るにしてもより一層感動を味わえたりもします。

砂漠での冒険

 

③採掘

マイクラの世界には鉄、金、ダイヤモンド、エメラルド、レッドストーンなどの様々な種類の鉱石が存在し、これらを材料に武器や防具、道具を作ることができます。レアな鉱石は見つけるのに苦労しますが、友達や家族と協力すれば早めに目的の鉱石を集めることができます。また、どちらかが忙しいときは「〇〇鉱石見つけておいて!」とお願いすることもできますね。

鉱石を採掘する

 

④こだわりの制作

友達や家族と、面白いモノづくりにとことんチャレンジする、というのもありですね。例えば、レッドストーンという鉱石を動力として使い、自動ドア開閉システムや小麦自動収穫システムなどの自動化装置を作ることができます。お子さまと楽しみながら電気回路の仕組みやプログラミングの基礎を学ぶことができますね。

レッドストーンを使って回路を作る

 

⑤ボスモンスターとの戦い

マイクラには数多くのモンスターたちが存在しますが、その中でも特に手強いのはボスモンスターです。一人だと太刀打ちできないボスモンスターでも友達や家族と作戦を立てて協力すれば討伐できるかもしれません。一緒に戦って強敵を倒すことで深い絆も生まれてくることでしょう。

ボスモンスターとの戦い

 

マイクラには無限の遊び方がありますが、マルチプレイすることでより一層楽しむことができます。一緒にプレイする友達や家族と話し合いながら目標を決めてチャレンジしてみてください!!

 

 

まとめ

今回は「マイクラ統合版で離れた友達とマルチプレイするためのやり方」を次の順に説明させてもらいました。

 

今回紹介しました4つのやり方の特徴をまとめますと、

  • 【レンタルサーバー】サーバーの利用料金が多少かかるが、サーバーを簡単に構築でき、複数人で快適にマルチプレイできる。プレイの快適さは4つのうちNo.1。
  • 【XBox Liveアカウント】前準備で多少手間がかかったり、招待したオーナーが抜けると他のプレイヤーが切断されたりと色々制限があるが、サーバー構築無しで無料でプレイできるメリットあり。
  • 【自前サーバー】サーバーを構築するために高度なスキルが必要な上、サーバーのスペックが低かったり自宅のネットワーク環境が悪い場合は安定してプレイできない。利用料金がかからないのが大きなメリット。(もちろん、電気代やPC代はかかってしまいますが。)
  • 【Realmsサーバー】サーバーの利用料金が多少かかるが、サーバーを簡単に構築でき、複数人でもそこそこ快適にマルチプレイできる。

となります。

 

れんた
ちなみに私のオススメは、(私も遊んでいる)レンタルサーバーのConoHa for GAMEです。複数人でもストレスなく快適にマルチプレイできるので大満足しています。皆さんもぜひ味わってみてくださいね。

 

※「マルチプレイサーバーの建て方」は次の記事で紹介していますのでぜひご覧ください![/st-kaiwa2]

 

オススメ記事ConoHa for GAMEを使ったやり方は、こちらの記事をご覧ください。

 

\ かんたん、すぐ遊べるマイクラサーバー!今なら最大1カ月無料!/

-Minecraftでマルチプレイ

© 2024 WEBレコ Powered by AFFINGER5