Valheimでマルチプレイ

【PC版 Valheim】マルチプレイするやり方をやさしく解説!

2021年10月12日

※ 当ページのリンクにはPRが含まれています。

 

Valheim(ヴァルヘイム)は、バイキング文化と北欧神話をテーマにした広大な世界で探索・建築・クラフト・戦闘を楽しめるサバイバルゲームです。特に待ち受ける巨大なボスとの戦いはこのゲームの大きな魅力の一つです。

Valheimゲームイメージ

 

このValheimは公開からわずか1カ月間で500万ダウンロードを記録しており、一旦ハマるとやめ時がわからなくなるほど熱中する人もいるほどです。

【参考】『Valheim』レビュー!月500万DLのインディーズ大作は、サバイバルクラフトアクションが苦手な人にこそ遊んでほしい!

 

リリース日2021年2月2日
開発元Iron Gate AB
価格2,050円
ゲームジャンルクラフトサバイバル
Steamでのレビュー圧倒的に好評(2023年2月時点)
ある時点のプレイヤー数約67,500人(2023年2月時点)

 

 

 

このValheimは一人でも十分楽しめますが、友達同士で同じワールド上で一緒にプレイする(マルチプレイする)ことでより一層楽しむことができるんです。

Valheimのマルチプレイのイメージ

 

れんた
そこで今回は、「PC版 Valheimで離れた友達とマルチプレイするやり方」について解説していきたいと思います。

 

\ かんたん、すぐ遊べるマルチサーバー!今なら最大1カ月無料!/

 

 

PC版 Valheimでマルチプレイするやり方は?

 

れんた
それでは早速「PC版 Valheimで離れた友達とマルチプレイするやり方」について説明していきます。

 

やり方としては、次の3通りのやり方があります。

  • やり方①:レンタルサーバーを利用する
  • やり方②:Steam機能を利用する
  • やり方③:自前でサーバーを建てる

 

それではどのやり方を選べばいいのでしょうか?それぞれのメリットとデメリットについて説明していきます。

 

やり方①:レンタルサーバーを利用する

レンタルサーバーでマルチプレイ

 

れんた
まずは、レンタルサーバー会社が提供するサーバーを借りてその上にマルチプレイサーバーを構築するやり方となります。

 

上の図のように、Aさん(ホスト)が契約したレンタルサーバーにゲスト(BさんやCさん)を招待してマルチプレイするやり方になります。

Valheimができるレンタルサーバーはいくつかありますが、今回は本ブログ一押しのレンタルサーバー「ConoHa for GAME」を利用する場合で考えます。

 

オススメ記事ConoHa for GAMEを使ったやり方は、こちらの記事をご覧くださいね。

 

メリット

  • 常時オンラインなので、友達はいつでも遊ぶことができる。
  • 国内最速レンタルサーバー(ConoHa for GAME)のため動作も安定
  • 大人数でもマルチプレイできる
  • 電気代やサーバーの消耗の心配がない
  • クーポン利用で無料で試せる

 

デメリット

  • 自分でサーバーを建てる必要がある。(ただし、ConoHa for GAMEではテンプレートを用意してくれていますのでパソコンに不慣れな方でも簡単に構築可能)
  • 利用料金がかかる(3.7円/時(最大2,033円/月)~、但しレンタルサーバーを契約者したAさんのみです)

 

参考

ConoHa for GAMEでは、次の表のようにメモリサイズ毎にプランが用意されており、メモリサイズが大きいほどサーバースペック(メモリ、CPU、SSD)が高い設定となります。Valheimは1GBプランからプレイ可能となりますが、私のおすすめは2GBプランとなります。

ConoHa for GAMEのメモリプラン

 

れんた
「利用料金が多少かかってもいい!いつでもプレイできるようにしたい!たとえ大人数でも安定したプレイ環境で快適に遊びたい!」って方におすすめのやり方になります。

 

 

②Steam機能を利用する

Steam機能でマルチプレイ

 

れんた
次は、Steamのマルチプレイ機能(Host & Play)を利用して、ホスト役のPCがマルチプレイサーバーとなるやり方となります。

 

上の図のように、Aさん(ホスト)のPCにSteam経由でゲスト(BさんやCさん)を招待してマルチプレイするやり方になります。

プレイの前に、ホスト(Aさん)とゲスト(Bさん、Cさん)がSteam上でフレンドになっておく必要があります。

Steamとは?

Steam(スチーム)とは、PCゲームの購入や起動、プレイ情報の管理などを一括して行えるPCゲームのプラットフォームです。Steamを使えば、スマホのApp StoreやGoogle Playでアプリを入手するような手軽さでPCゲームを楽しむことができます。

 

オススメ記事Steam機能を使ったやり方は、こちらの記事をご覧くださいね。

 

メリット

  • 利用料金がかからない(無料)
  • サーバーを建てる必要がない。(すなわち、サーバーの保守も不要)

 

デメリット

  • Steam上で事前にホストとゲストがフレンドになっておく必要がある。
  • ホストがValheimアプリを終了すると他のプレイヤーは切断される。
  • 大人数でマルチプレイするためにはスペックの高いパソコンやネットワーク環境が必要

 

れんた
「サーバー構築は面倒!自分がいるときにプレイできればいい!とにかく無料で遊びたい!」って方におすすめのやり方になります。

 

 

やり方③:自前でサーバーを建てる

自前サーバーでマルチプレイ

 

れんた
最後は、自宅にあるPC(サーバー)上にマルチプレイサーバーを構築するやり方となります。

 

上の図で説明しますと、Aさん(ホスト)が自分で建てた自前サーバーにゲスト(BさんやCさん)を招待してマルチプレイするやり方になります。

 

メリット

  • 利用料金がかからない(ただし、サーバーとなるパソコンを持っていない場合はその購入費用や、サーバーの電気代などがかかります。)
  • サーバーを起動しておけば、友達はいつでも遊ぶことができる。

 

デメリット

  • 自分でサーバーを建てる必要がある。(パソコンに自信のある方むけ。特に自分のサーバーに友達からアクセスしてもらうためのネットワーク設定(ポート開放など)などは高度なスキルが必要)
  • サーバーを起動していない時は友達は遊べない。
  • 大人数でマルチプレイするためにはスペックの高いパソコンやネットワーク環境が必要。
  • 電気代がかかる
  • マシンの消耗が激しい

 

れんた
「パソコンに自信がありサーバー構築・管理は苦にならない!(なるべく)いつでもプレイできるようにしたい!とにかく無料で遊びたい!」って方におすすめのやり方になります。

 

 

3つのやり方の比較

 

説明させてもらいました3つのやり方を「利用料金」「サーバー構築の難易度」「プレイできる時間」「プレイできる人数」「プレイの快適さ」「お試し期間の有無」の軸で比較しました表が次になります。

 

 ①レンタルサーバー(ConoHa for GAME)②Steam機能③自前サーバー
利用料金

3.7円/時(最大2,033円/月)~

無料

無料

サーバー構築の難易度

テンプレートがあり簡単に構築可能

サーバー構築不要

×

サーバー構築、ネットワーク設定などパソコンに自信がないと難しい。

プレイできる時間

いつでも可能(常時オンライン)

×~△

ホストがValheimアプリを終了すると他のプレイヤーは切断される

△~〇

サーバーを起動していない時は友達は遊べない

プレイできる人数

大人数でのプレイが可能

大人数でプレイするためには、スペックの高いパソコンやネットワーク環境が必要

大人数でプレイするためには、スペックの高いパソコンやネットワーク環境が必要

プレイの快適さ

安定動作

安定動作のためには、スペックの高いパソコンや高速なネットワーク環境が必要

安定動作のためには、スペックの高いパソコンや高速なネットワーク環境が必要

お試し期間の有無有り

 

まとめると、次のような感じになります!

  • 「利用料金が多少かかってもいい!いつでもプレイできるようにしたい!たとえ大人数でも安定したプレイ環境で快適に遊びたい!」 ⇒ ①レンタルサーバー
  • 「サーバー構築は面倒!自分がいるときにプレイできればいい!とにかく無料で遊びたい!」 ⇒ ②Steam機能
  • 「パソコンに自信がありサーバー構築・管理は苦にならない!(なるべく)いつでもプレイできるようにしたい!とにかく無料で遊びたい!」 ⇒ ③自前サーバー

 

れんた
ちなみに私のおすすめは「①レンタルサーバー(ConoHa for GAME)」を利用したやり方です。私自身、ConoHa for GAMEを使ってマルチプレイを楽しんでいますが、『国内最速レンタルサーバーで快適であること』が選んだ理由となります。大人気Valheimをいつでも快適にプレイできますので、ぜひ皆さんも(まずは無料お試しからでも)試してみてくださいね!

 

オススメ記事ConoHa for GAMEを使ったやり方は、こちらの記事をご覧くださいね。

 

以上で今回の記事は終了となります。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

まとめ

今回は「PC版 Valheimで離れた友達とマルチプレイするためのやり方」を次の順に説明させてもらいました。

今回紹介しました3つのやり方の特徴をまとめますと、

  • 【レンタルサーバー】サーバーの利用料金が多少かかるが、サーバーを簡単に構築でき、大人数でも快適にマルチプレイできる。プレイの快適さは3つのうちNo.1。
  • 【Steam機能】ホストがValheimを終了すると他のプレイヤーが切断されたり、ホストPCのスペックが低かったり自宅のネットワーク環境が悪い場合は安定してプレイできない。サーバー構築無し&無料でプレイできるのが大きなメリット。
  • 【自前サーバー】サーバーを構築するために高度なスキルが必要な上、サーバーのスペックが低かったり自宅のネットワーク環境が悪い場合は安定してプレイできない。無料&いつでもプレイできるのが大きなメリット。(もちろん、電気代やPC代はかかってしまいますが。)

となります。

 

れんた
その他、専用サーバーでマルチプレイできるおすすめのサバイバルゲームを以下の記事紹介しています。合わせて見てもらえると嬉しいです。

 

オススメ記事自分専用サーバーでマルチプレイできるおすすめのサバイバルゲームを紹介!

 

\ かんたん、すぐ遊べるマルチサーバー!今なら最大1カ月無料!/

-Valheimでマルチプレイ

© 2024 WEBレコ Powered by AFFINGER5