2020年版 人気レンタルサーバー8社を徹底比較

【2020年版】レンタルサーバーの安定性(ダウンしない)比較!人気8社を徹底調査

2020年1月6日

 

ネットビジネスにとってレンタルサーバーの安定性(ダウンしない)は非常に重要です。Webサイトが不安定だったり頻繁にダウンしたりすると訪問者はすぐに競合サイトに行ってしまいます。まさにビジネス機会損失に直結してしまうのです。

 

ただ、レンタルサーバーのホームページをチェックしただけではどのレンタルサーバーの安定性に優れているか正直判断しにくいです。「サーバーの稼働率は99.9%以上!」みたいな文言でアピールしているレンタルサーバーもありますが、試してみないと分からない(信じれない)ですよね。。少なくとも私は。(^-^;

 

そこで今回は、人気レンタルサーバー8社の安定性実環境で徹底比較し、初心者の方にもおすすめできる安定性に優れたサーバーを紹介させてもらいたいと思います!最後までご覧くださいね。
れんた

 

※本記事は「サーバー安定性」での比較となりますが、その他3つのポイント(速度、安全性、運用性)を含めた総合評価を行い、おすすめの2社を厳選しましたので次の記事もご覧くださいね!

 

 

今回比較した人気レンタルサーバー8社を紹介

 

れんた
まずは今回比較対象とした人気レンタルサーバー8社を紹介したいと思います。

 

今回は、次の人気レンタルサーバー8社(五十音順、括弧内はプラン名)を独断と偏見(?)でチョイスしました。どのレンタルサーバーも人気&実力とも申し分ないと考えております。(^-^)

  • エックスサーバー(X10プラン)
  • カラフルボックス(BOX2プラン)
  • ConoHa WING(ベーシックプラン)
  • さくらインターネット(スタンダードプラン)
  • スターサーバー(スタンダードプラン)
  • ヘテムル(ベーシックプラン)
  • Mixhost(スタンダードプラン)
  • ロリポップ(スタンダードプラン)

比較対象とした人気レンタルサーバー8社

 

また、各社のプランはレンタルサーバー初心者の方でも安心してトライできる "月額1,000円前後の標準プラン(ベーシックプラン、スタンダードプランなど)" を対象としました。

今年はどのレンタルサーバーがサーバー安定性(ダウンしない)部門ナンバーワンになるでしょうか!?

 

サーバーの安定性を測定・比較するための環境

 

れんた
比較に入る前に、サーバー安定性を測定・比較するための環境について簡単に説明したいと思います。ちょっと専門用語も出てきますが、概要を知ってもらうだけで良いと思います。それでは解説を始めます!

 

今回はWebサイトの安定性を測定しますので、各社のレンタルサーバー上にWebサイトを構築しておきます。

具体的には、各社のレンタルサーバーにWordPressソフトウェアWordPressテーマ(デフォルトテーマのTwenty Nineteenを選択)テスト記事データ(WordPressテーマユニットテストデータを使用)をインストールし、インターネット回線につないだパソコンなどからWebページを閲覧できるようにしておきます。

サーバー安定性を測定するための環境

【サーバー安定性を測定するための環境】

 

また、比較の公平を期すため、各社のレンタルサーバーの設定(WordPressバージョン、PHPバージョン、PHP動作モード、高速化オプション)をなるべく合わせておきます。(※PHP動作モードや高速化オプションなどいくつか選択肢がある場合は各社が用意している高速な方を選択しました。)

【各社レンタルサーバーの設定内容】
WordPressバージョン PHPバージョン PHP動作モード 高速化オプション
エックスサーバー 5.3 7.3 CGI版(FastCGI) アクセラレータ
カラフルボックス LiteSpeed LSAPI
ConoHa WING LiteSpeed LSAPI
さくらインターネット モジュール版
スターサーバー CGI版(FastCGI)
ヘテムル モジュール版
Mixhost LiteSpeed LSAPI
ロリポップ モジュール版 アクセラレータ

 

これで測定するための準備は整いましたので次は測定方法の説明になります。

測定については、サーバー安定性の目安になると考えている「サーバー応答時間」「サーバーダウン回数」「サーバーダウン継続時間」の3種類のデータを用いました。

サーバー安定性の目安

【サーバー応答時間】サーバーに対して生存確認リクエスト(HTTPリクエスト)を送信してから生存確認応答を受信するまでに要した時間

【サーバーダウン回数】サーバーに対して送信した生存確認リクエストに対する生存確認応答を指定時間内(今回は5秒)に受信できなかった回数

【サーバーダウン継続時間】測定期間中のサーバーダウン時間の合計時間

 

そして上記3種類のデータ取得には、Webサイト監視ツールである「Site24x7」(次の図がツールの画面)を使用しました。(ちなみに昨年の安定性比較では「monitis」を用いましたが、しばらくサービスが停止中(メンテナンス中)のようですので今回は新たなツールを使用しました。)

Webサイト監視ツール 24x7の画面

【Webサイト監視ツール 24x7の画面】

 

サーバー応答時間が短いほどサーバーダウン回数が少ないほど、(サーバーダウンが発生した場合は)サーバーダウン継続時間が短いほど安定しているレンタルサーバーということになります!

 

れんた
ちょっと説明が長くなってしまいましたが、次はいよいよ2020年人気レンタルサーバー8社のサーバー安定性比較となります!

 

2020年レンタルサーバーの安定性の比較結果まとめ

 

それでは、各レンタルサーバーの安定性を測定した結果を見ていきましょう!

  • 測定実施期間:2020年1月22日〜1月29日の8日間
  • 測定実施内容:各レンタルサーバーに対して、海外のサーバー(バンクーバー@カナダ)から1分間隔で生存確認リクエストを送信しました。(合計リクエスト数は約11,500回

 

次の表の左側から順に「レンタルサーバー名」、「Webサイトの読み込み時間(ms)」を表し、上位3社の測定結果を青字にしました。

【2020年サーバー安定性測定結果】
レンタルサーバー サーバー応答時間 サーバーダウン回数 サーバーダウン継続時間
エックスサーバー 349ミリ秒 0回
カラフルボックス 362ミリ秒 1回 3分3秒
ConoHa WING 306ミリ秒 1回 1分4秒
さくらインターネット 460ミリ秒 0回
スターサーバー 389ミリ秒 1回 1分7秒
ヘテムル  505ミリ秒 1回 0分39秒
Mixhost 875ミリ秒 3回 3分40秒
ロリポップ 503ミリ秒 2回 1分46秒

 

一応参考までに、測定結果(Site24x7の画面キャプチャー)も貼っておきたいと思います。

サーバー安定性に関するレンタルサーバー各社の測定結果画面(前半)

サーバー安定性に関するレンタルサーバー各社の測定結果画面(後半)

 

それでは結果をまとめますと、、、、、

サーバー安定性の第1位「エックスサーバー」第2位「さくらインターネット」第3位「ConoHa WINGとなりました。パチパチパチ。

サーバー応答時間 サーバーダウン回数 サーバーダウン継続時間
1位:エックスサーバー 349ミリ秒(2位) 0回(1位)
2位:さくらインターネット 460ミリ秒(5位) 0回(1位)
3位:ConoHa WING 306ミリ秒(1位) 1回(3位) 1分4秒

 

エックスサーバー

エックスサーバーのサイトへ

さくらインターネット



ConoHa WING

 

第1位「エックスサーバー」については、「サーバーダウン回数が0回で1位」「サーバー応答時間が(ConoHa WINGに次ぐ)2位」となり、文句なしの1位となりました。

 

第2位は、「サーバーダウン回数が0回で(エックスサーバーと並び)1位」「サーバー応答時間が5位」の「さくらインターネット」と、「サーバーダウン回数が1回で3位」「サーバー応答時間が1位」の「ConoHa WING」 とで悩み・迷いましたが、サーバーダウン回数を重視して「さくらインターネット」2位「ConoHa WING」3位としました。

 

エックスサーバーConoHa WINGは、昨年の結果と同様(ConoHa WINGが1位、エックスサーバーが2位)に抜群の安定性を見せてくれましたね。また、さくらインターネットは昨年はベスト3には入れませんでしたが、今回2位にランクインできたのはサーバー増強の効果かもしれませんね。

あと残念ながら今回最下位はMixhost(サーバーダウン回数、サーバー応答時間ともに8位)となってしまいました。次回の測定比較に期待したいと思います!(^-^)/

 

ネットビジネスが軌道に乗りアクセス数が増えれば益々安定性は重要となってきます。なぜならちょっとしたサーバー障害がビジネス機会損失に直結してしまうからです。そのため、初心者とは言え将来を見越して安定したサーバーを選択しておくことを(強く)おすすめします!

 

以上で今回の記事は終了となります。最後まで読んでいただきありがとうございました!(^-^)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「レンタルサーバーの安定性」という観点で次の順番に説明させてもらいました。

  • 今回比較した人気レンタルサーバー8社を紹介
  • サーバーの安定性を測定・比較するための環境
  • 2020年レンタルサーバーの安定性の比較結果まとめ

今年の安定性比較では、1位がエックスサーバー、2位がさくらインターネット、3位がConoHa WINGとなりました。

「レンタルサーバーの安定性」が低いと、サイト訪問者が他の競合サイトに移ってビジネス機会を損失するだけでなく、Google検索結果の表示順位(SEO評価)にも影響してきますので、今回の結果が少しでもあなたのサーバー選びの参考になればと考えております!

また来年(2021年)も安定性比較を実施したいと思います!ご期待ください!(^-^)

 

今ならドメイン永久無料!
\ WINGパックならドメイン1つ無料

-2020年版 人気レンタルサーバー8社を徹底比較

© 2023 WEBレコ Powered by AFFINGER5